本サイトはプロモーションが含まれています

クッキー生地がひび割れて型抜きができない!対処法は?なぜ割れる?

スポンサーリンク

クッキーを手作りしていてテンションが下がるのが、クッキー生地のひび割れですよね。

いざ型抜きしてあとは焼くだけ!って段階で、生地を伸ばしても伸ばしてもひび割れができると、完全にやる気ダウンです(→経験者は語る)

 

そこで、クッキー生地がバラバラにひび割れてしまったときの対処法と、なぜ生地にひび割れができるのかと、ひび割れない生地にする方法をご紹介します。

これでクッキー作りも失敗知らずです!

 

スポンサーリンク

クッキーの生地がバラバラにひび割れたときはどうすればいい?

クッキーの生地を冷蔵庫で寝かせた後、生地が固くひび割れることがあります。

それどころか、バラバラになってしまうことも。

ひび割れてしまった生地は、少しずつ牛乳を加えて伸ばして、再び冷蔵庫で寝かせます。

 

クッキー生地が固くなってしまった場合は、クッキー生地がまとまらない時の解決策!ゆるくても固まらなくても大丈夫!で、対処法を紹介しています。

 

でも、一度生地をまとめてしまった後では、なかなか馴染ませるのは難しいんですよね。

水分を足してみても、なめらかにならずにクッキーの生地がひび割れてしまった場合は、アレンジして使い切りましょう!

ひび割れたクッキー生地をアレンジして使い切るアイデアを紹介しますね。

 

ひび割れたクッキー生地のアレンジアイデアその1:クランブルにする

クランブルというのは、顆粒状の甘く焼いたパンやクッキーのことです。

クッキーとしてではなく、スイーツなどのトッピングに使うクランブルにしてしまうのです!

バラバラになったクッキー生地を焼き上げ、ブレンダーで細かくします。

クランブルは、アイスクリームやヨーグルトに混ぜたり、パイや甘く煮たフルーツなどにトッピングすると、ちょっと贅沢なスイーツに変身しますよ!

わざわざ作りたくなるかも(笑)

 

ひび割れたクッキー生地のアレンジアイデアその2:ボーロにする

ボーロは、小さい丸状のクッキーです。

子どものおやつの「卵ボーロ」を思い出すかもしれませんね!

そうです!あのボーロです。

ボーロにするには、バラバラのクッキー生地を1〜1.5cmほどに細かく切り分けて、丸く成形して焼きます。

わざわざオーブンを使わなくても、パンを焼くトースターでも短時間でこんがり焼くことができますよ。

不格好でもあまり気にならないし、小さくて食べやすく香ばしいので、子どもにも喜ばれるおやつになること間違いなしです!

 

スポンサーリンク

クッキー生地が割れる原因は材料?混ぜ方?寝かせる時間?

そもそもクッキーの生地がバラバラになるぐらいにひび割れてしまうのは、いくつかの原因があります。

次回クッキーを作るときに失敗しないように、クッキー生地が割れる原因と対処法をご紹介します。

 

クッキー生地ひび割れの原因その1:乾燥

クッキー生地のひび割れの原因で一番多いのは、生地を冷蔵庫で寝かせている間に乾燥してしまうことです。

クッキーの生地をまとめた後、冷蔵庫で寝かせる時には、必ずラップでぴっちり包んで、空気に触れないようにしましょう。

冷蔵庫に入れて冷やすと、小麦粉のグルテンの発達を抑えますが、同時に生地も乾燥します。

水分が飛んで乾燥すると、生地の繋ぎが減ってひび割れてしまうんですね。

 

クッキー生地ひび割れの原因その2:バターが固まる

冷蔵庫で寝かせた後、めん棒で伸ばすときに生地が冷えているために、固くひび割れることもあります。

その場合は、生地を少しの間常温で置いておきましょう。

クッキー生地に含まれているバターが生地になじむ前に冷えて固まると、めん棒で伸ばした生地はひび割れやすくなります。

生地が温まって柔らかくなると、ひび割れなくなりますよ。

 

クッキー生地ひび割れの原因その3:材料を正しく計量していない

クッキーの生地がひび割れるのは、材料を正しく軽量できていないことが原因の場合もあります。

ですので、クッキーづくりに慣れていない場合は、まずはレシピ通りに材料を計量して、手順通り作ってみましょう。

計量を誤って粉類が多くなってしまった場合は、いくら生地を寝かせてもボソボソしてしまいます。

先ほど紹介しましたが、一度まとめてしまった生地に牛乳やバターを足すのはすごく難しいので、軽量は甘く見ないことです!

 

クッキー生地ひび割れの原因その4:材料を混ぜすぎている

クッキー生地を作る際、材料を捏ねるように混ぜすぎてしまうことも、ひび割れの原因の一つです。

力を入れてグルグル混ぜると、グルテンを増やし密度の高い生地になるので、ひび割れに繋がることがあります。

材料を混ぜるときは、なるべく粘りを出さないように切るように混ぜましょう。

 

クッキー生地ひび割れの原因その5:ベーキングパウダー

最近、ホットケーキミックスを使ったクッキーのレシピが多いですよね。

ホットケーキミックスの中には、生地を膨らますためにベーキングパウダーが含まれています。

ベーキングパウダーが生地の中に気泡を作り、中から膨らんで生地を押し広げることで、表面にひび割れができます。

滑らかなクッキー生地を作るには、ベーキングパウダーやベーキングソーダは避けたほうが失敗は少ないです。

 

クッキー生地ひび割れの原因その6:寝かせる時間が短い

クッキーの生地は、焼く前に冷蔵庫で寝かせますよね。

生地の材料を馴染ませるには、最低でも1時間は必要です。

寝かす時間が十分でないと、生地が滑らかに伸びないことがあります。

クッキーの生地を寝かせる工程は、サクサクで香ばしいクッキーを作るのにとても重要なんですね。

クッキー生地を寝かせる時間は十分に確保しましょう。

 

クッキーの生地を寝かせる時間については、クッキー生地を寝かせる時間はどれぐらい?なぜ寝かせる必要があるの?で詳しく紹介しています。

 

スポンサーリンク

まとめ

クッキーの生地がひび割れて型抜きができない場合の対処法と、そもそもなぜ生地にひび割れができるのかを紹介しました。

もしも生地がひび割れてしまった場合は、少しずつ牛乳を加えて混ぜて、再び冷蔵庫で寝かせてみてください。

それでも、ひび割れてしまう場合は、クッキー生地を使って、クランブルやボーロなどにアレンジしておいしく食べましょう!

 

クッキー生地がひび割れる原因はさまざまありますが、私の失敗パターンは計量ミスでした(^^;

お菓子作りって、材料のバランスが大事なんですよね。

自己流で適当に混ぜると、かなりの確率で失敗します(笑)

お菓子作り初心者は特に、材料の計量をちゃんとやったほうがいいですよ~

失敗経験者の叫びでした。

クッキー作り初心者には、アイスボックスクッキーと普通の型抜きクッキーどちらが簡単なのでしょうか?
アイスボックスクッキーと普通のクッキーの違いとは?簡単に作れるのはどっち?で紹介していますので、こちらもどうぞ参考にしてみてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました