本サイトはプロモーションが含まれています

レーズンがオイルコーティングされている理由|使われている油は体に悪い?

スポンサーリンク

スーパーで買ったレーズンを食べてみたら、なんとなく油のにおいが気になること、ありますよね?

たいがいレーズンの表面はオイルコーティングされていますが、その理由はなんなのでしょうか?

また、このオイルは時間が経って酸化するんじゃないか?

そうすると体に悪くないのかも気になってきます。

 

レーズンをオイルコーティングする理由は、とっても単純!

レーズン同士がくっつくのを防止するためなんです。

 

レーズンのオイルコーティングの意外な理由と、オイルの身体への影響、オイルが気になる場合の取り除き方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

レーズンがオイルコーティングされている理由とは?体に良くないの?

ドライフルーツの中で最もなじみ深いのは、レーズンだと信じている私(笑)

我が家は、ホームベーカリーでパンを焼くときには頻繁にレーズンパンを作るし、シリアルに入れたリ、おやつとしても食べています。

 

ただ、レーズンの袋を開けると、いつも植物油のようなにおいを感じます。

どうしてオイルコーティングされているレーズンがあるのでしょうか。

 

実は、レーズンは糖分が多いため、搬送中に糖分が溶け出して、レーズン同士をくっつけてしまいます。

そこで、表面をオイルコーティングすることで、レーズン同士がくっつかず、パラパラとして取り出しやすくなるんです。

 

でも、そのオイルがもし酸化してしまったら、体に悪いのでは?と心配になります。

レーズンの成分表をみて概算すると、レーズン100gに対して脂質は0.5gほどです。

レーズンにも若干油分は含まれていますが、コーティング用に使われているオイルは、本当に微々たるものと考えられます。

ですから、通常、湿気のない場所で保管して、賞味期限内に食べきれば、まず心配しなくて大丈夫ですよ。

 

スポンサーリンク

レーズンのオイルコーティングされているもの、いないものの見分け方とは?

普通のスーパーで見かけるのが、オイルコーティングされたレーズンが多いですよね。

オイルコーティングされているレーズンは、輸送時間が長い、海外からの輸入品が主です。

国産のレーズンやオーガニックを推奨するメーカーや製造元のレーズンは、オイルコーティングされていません。

 

ではその見分け方は?

 

・パッケージの表示

まず買うときにパッケージの表示を見てみましょう。

「オイルコーティング」と書かれているものがあります。

 

・色ツヤを観察

もしどこにも表示がないときは、袋から見えるレーズンをよく観察します。

オイルの付いたレーズンは、全体的に光沢があり、見た目がツヤツヤしています。

オイルコーティングなしのものは、ツヤはなく、やや濃いめの色で、砂糖の白い結晶が見えます。

 

・香り

購入前に確認はできませんが、オイルコーティングのあるなしは、袋を開けてみるとはっきりとわかります。

レーズンの甘い香りが強いものは、オイルコーティングなしです。

ほのかにくるみやアーモンドような油の香りがする場合は、オイルコーティングありです。

まぁ、香りを嗅がなくても、触ってみれば明らかに違いますが。。

 

スポンサーリンク

レーズンのオイルコーティングが気になる!油の取り方は?

オイルコーティングされていても、されていなくても、レーズンであることに変わりはありませんが、オイルコーティングが不都合なこともありますよね。

たとえば、パンの発酵にはこのオイルは余分ですし、ラムレーズンの風味を邪魔します。

 

でも、オイルコーティングされたレーズンを買ってきてしまった!

そんなときは、レーズンを湯通しして油抜きをすればOKです。

 

レーズンの湯通しの手順は、まず鍋にお湯を沸かします。

お湯の量は、鍋の中でレーズンがくっつかずに泳ぐぐらい多めが良いです。

 

お湯が沸騰したらレーズンを入れて、木じゃくしなどでゆっくりかき混ぜながら、お湯にくぐらせます。

だいたい10〜30秒ぐらいで良いでしょう。

レーズンは長くお湯に浸かりすぎると、オイルが剥がれると同時に、レーズンの成分も流れてしまいます。

レーズンに水分を含み、中の糖分が流れ出てしまうと、レーズン独特の豊かな甘みも減るのでご注意を!

 

湯通ししたらザルにあげて、しっかりお湯を切ります。

水分をしっかり切ってから、あれば洋酒をふりかけると、風味豊かに仕上がりますよ。

 

スポンサーリンク

まとめ

レーズンのオイルコーティングは、搬送のときにレーズン同士がくっつかないためのものだったんですね。

オイルは身体に害があるほど入っていませんが、オイルのにおいが気になったり、より風味の良いレーズンを食べたい時は、オイルコーティングなしのものを選ぶと良いですよ。

オイルコーティングされたレーズンでも、湯通しでオイルを取れば、お菓子やパン作りに使えます。

タイトルとURLをコピーしました