本サイトはプロモーションが含まれています

オートミールがまずい人必見!人気のメーカーやおいしい食べ方発表!

スポンサーリンク

海外の朝食で一般的によく食べられているオートミール

日本でも、最近は健康志向の高まりから注目されていますよね。

オートミールを加工したグラノーラは人気がありますよね。

私もグラノーラは良く食べています。

 

しかし、オートミールについてはまだまだなじみが薄く、オートミールだけ食べるとまずいと感じてしまうのも事実…

そんなオートミールは工夫次第でおいしく食べられるんです!

 

栄養価が高く、低GI値でダイエットに最適のスーパーフードと言われるオートミール。

まずいと言って食べないのは勿体ない!

このページではオートミールの選び方やおいしく食べる方法、おすすめのメーカーをご紹介します。

 

スポンサーリンク

オートミールがまずいと感じるのはなぜ?選び方のポイントとは?

オートミールは、オーツ麦を脱穀したあと調理しやすく加工したものです。

オートミールの原料であるオーツ麦とは、トウモロコシの一種であり、おなじみグラノーラの主原料です。

オートミールをそのまま食べると、ほとんど無味ですが、麦特有の香りと苦さを感じます。

これが「まずい!」と感じる要因なんですね。

 

オートミールには5種類あります。

・スティールカットオーツ
・オートブラン
・ロールドオーツ
・インスタントオーツ
・クイックオーツ

 

スティールカットオーツ、オートブラン、ロールドオーツは芳醇な風味が特徴です。

調理時間に30分要します。

インスタントオーツ、クイックオーツは、短時間で調理可能です。

 

オートミールは種類によって食感や風味に違いがあるので、好みで選びましょう。

オートミール初心者で、試しに食べてみたいというのであれば、インスタントオーツクイックオーツが手軽に食べられるのでおすすめです。

 

スポンサーリンク

オートミールはメーカーによって味が違う!おすすめはどれ?

オートミールは、メーカーによって味が違います。

オートミール全部がまずいのではなく、もしかしたら選んだメーカーが好みに合わなかっただけかもしれません。

 

そこで、

・粒の大きさ
・食感(プチプチ感)
・コスパ
・調理のしやすさ

から、代表的な5つのオートミールを比較してみました。

 

クエーカー オールドファッション オートミール

※画像クリックで楽天市場の商品ページにリンクします 

オートミールといえばコレ!という代表的なメーカーですね。

麦の粒は大きめで、プチプチした食感が特徴です。

中火で5分の調理で食べられるので、初心者でも挑戦しやすいです。

 

日食 プレミアムピュア オートミール

※画像クリックで楽天市場の商品ページにリンクします 

お湯を入れて電子レンジで40秒の手軽さ!

時間がないときでもすぐに食べられるオートミールなので、忙しい朝には大助かりです。

ただし、プチプチ感はほとんどなくて水っぽい感じです。

ヒルナンデスのダイエット企画(2020年7月6日)で、女芸人のくまりえさんが食べていたオートミールがこれですね!

くまりえさんはオートミールを上手にアレンジして、3週間で5kgのダイエットにも成功していました。

 

日食オーツ オートミール

※画像クリックで楽天市場の商品ページにリンクします 

電子レンジで1分加熱するだけでOK!

ですが、シャバシャバ感が強く、水っぽいので味のないおかゆといった感じです。

これは好みがわかれるところですね。

初心者には不向きかも。

缶はレトロな感じでカワイイですが(笑)

 

日食 ロールドオーツ

※画像クリックで楽天市場の商品ページにリンクします 

北海道産のオーツ麦が100%使用されています。

2~3分煮て、2分蒸らす調理が必要ですが、それほど時間はかかりません。

粒も比較的大きめで、食べごたえや食感が良いです。

ただし、この中ではコスパがちょっと悪いのがデメリットですね。

国産のせいなのかも!?

 

アリサン 有機オートミール

※画像クリックで楽天市場の商品ページにリンクします 

オーガニックで人気のオートミールです。

粒が大きくておいしい、量が多くてお得と評判がいいです。

 

スポンサーリンク

オートミールのおいしい食べ方はコレ!

オートミールを美味しく食べるポイントを紹介しますね!

オートミールに対して入れる水や牛乳の量

オートミールは、水や牛乳を入れて煮て柔らかくします。

一般的に使用したい水分量の1/4程度のオートミールを入れるのがちょうど良いです。

 

オートミールをおいしく調理するコツ

水の量は、器に入れたオートミールがひたひたの状態になる程度に入れます。

水の量によって食感が違ってくるので、少しずつ量を変えて好みの量を掴むと良いですよ。

 

トッピングで食感や味をプラスする

オートミールをそのまま食べるとクセを感じる場合は、トッピングに工夫してみましょう。

甘い味もしょっぱい味も合いますよ。

スイーツやお菓子のような感覚であれば、甘みとして、ドライフルーツ、クリーム、バナナ、シナモン、ミックスナッツなどがおすすめです。

おかゆ風にして食べる場合は、塩味の鮭フレークや梅干しを加えるとおいしいです。

また、スープの素、カレーや中華などのレトルト、パスタソースと合わせて使うと、バリエーションも豊富になり、ちょっと豪華になりますよ。

 

スポンサーリンク

オートミールがまずい おいしい食べ方まとめ

オートミールの選び方やおいしい食べ方をご紹介しました。

メーカーごとの違いもあるので、ぜひいろいろな種類を試して、自分に合う美味しい食べ方を見つけてみてください。

 

ちなみに、オートミールで置き換えダイエットを考えているなら、プロテインで置き換える方法もありますよ。

ダイエットはある程度続けないと意味がないから、味は重要

オートミールを美味しく食べる方法を紹介しましたが、やはり味が受け付けないこともあると思います。(味覚は人それぞれですからね)

 

そこで、見つけたのが【マルチプロテイン】です。

これ、何よりも美味しい

植物性タンパク質と動物性タンパク質が入っているし、腹持ちも良いんですよ~

よくある定期購入縛りもないし、解約金もかからないので、オートミールが苦手であればお試しで飲んでみるのもアリだと思います。

大人女性のためのプロテイン【マルチプロテイン】を公式サイトでチェックする

タイトルとURLをコピーしました