本サイトはプロモーションが含まれています

ブロッコリーを茹でると臭いのは腐っているからではない!原因や美味しく食べる方法

スポンサーリンク

ブロッコリーを茹でた時、いつもと違う嫌な臭いが気になることがありますよね。

買ってきたばかりのブロッコリーなのに、もしかして腐っているのでは!?と心配になります。

実は、ブロッコリーが茹でると臭いのは腐っているからではなく、ブロッコリーに含まれるある成分が原因なんです。

そこで、ブロッコリーを茹でると臭くなる理由、腐ったブロッコリーと見分ける方法、茹でたブロッコリーの臭い気になる時においしく食べる方法をご紹介します。

スポンサーリンク

ブロッコリーを茹でると臭い理由は?

ブロッコリーはアブラナ科の野菜で、キャベツや大根などと同じ仲間です。

アブラナ科の野菜には、イソチオシアネートという辛味成分が含まれています。

このイソチオシアネートが分解すると、ジメチルジスルフィドやジメチルスルフィドといった発揮性物質が発生します。(ややこしい名前ですね。。)

そして、これらの物質が腐ったような臭いの原因になるのですね。

 

イソチオシアネートは、生のブロッコリーからも分泌されます。

でも、スーパーで買ってきた生のブロッコリーからは、あの独特のニオイはあまりしませんよね。

実は、ブロッコリーを切り分けたり茹でたりすると、イソチオシアネートの分解が進んで、強い臭いが出るのです。

 

独特の臭いの元になるイソチオシアネートは、変な臭いを出すだけの厄介者のように思いますよね。

しかし、イソチオシアネートには、虫が野菜を食べないようにする働きがあります。

また、イソチオシアネートには抗酸化作用もあり、がん細胞の増殖を抑えたり、動脈硬化の予防やアンチエイジング効果もあるんですよ。

ということは、あの臭いは気にせずにブロッコリーを食べる方がいいということになりますね。

スポンサーリンク

茹でたブロッコリーが酸っぱい時は食べないほうがいいの?

では、ブロッコリーを茹でた時、臭いが気になるばかりか、酸っぱい味がする時は食べないほうがいいのでしょうか?

イソチオシアネートは、臭いが強くなるのが特徴で味に影響はしません。

ですから、茹でたブロッコリーを味見して、いつもと違って酸っぱい味がする場合は、傷んでいる可能性が高いです。

ですので、酸っぱい味がする時は食べないでください。

ブロッコリーは生よりも茹でたほうが傷みやすいので、酸っぱい味がする場合は注意してくださいね。

スポンサーリンク

ブロッコリーは腐るとどうなる?茹でた後に腐っているかを見分ける方法は?

ブロッコリーを茹でた時に独特の臭いがするだけであれば、腐っているのではないことはわかりました。

では、ブロッコリーは腐るとどうなるのでしょうか

 

新鮮な生のブロッコリーは緑色が濃くて、シャキッとしています。

生のブロッコリーが腐るとどうなるかというと…

・全体が黄色や褐色に変色する
・全体がしなっとして、ハリがなくなる
・ぬめりが出る
・茎に空洞ができる
・カビが生える
・酸っぱい臭いがする

こんな状態になったら、ブロッコリーは腐っているので処分したほうがいいですね。

 

また、茹でたブロッコリーが腐るとどうなるのでしょうか。

・黒く変色する
・ぬめりが出る
・ボロボロと柔らかくなったり崩れたりする
・酸っぱい臭いがする
・口に含むと酸っぱい味がする

さすがに、ぬめりが出て、酸っぱいにおいがしている時点で、口に入れることはないとは思いますが…

色、臭い、味がいつもと違うなら、腐っている可能性が高いです。

やはり無理に食べるのはやめましょう。

スポンサーリンク

ブロッコリーの臭いが変だった時に美味しく食べる方法は?

茹でたブロッコリーが腐っているのではなく、臭いが気になるだけなら、食べても大丈夫なことが分かりましたね。

でも、あの独特の臭いがどうしても気になる…という場合のおすすめの食べ方をご紹介しますね。

 

茹でてしまってから臭いが気になった場合は、ブロッコリーの臭いが気にならないような調理法でアレンジします。

香辛料を加える

カレー粉やごま油、焼き肉のたれなどの強い味の調味料を使って炒めてみてください。

すると、調味料のおかげでブロッコリー独特の臭いがなくなり、食べやすくなりますよ。

グラタンに使う

ブロッコリーはチーズと相性がいいので、グラタンに使うのもおすすめです。

グラタンのトッピングにゆでたブロッコリーを乗せて、とろけるチーズをかけてオーブンで焼けば、ブロッコリーのにおいは感じません。

シチューやスープにする

シチューやスープに入れると、ブロッコリーの臭いは気になりません。

特にビーフシチューに入れると、味が濃いので臭いは気にならないし、色どりもキレイですよ。

また、ミネストローネやカレーも、スープやルーに味がしっかりついているので、ブロッコリーの臭いは感じにくいです。

 

なお、ブロッコリーは茹でるよりも、蒸し器で蒸すかレンジで加熱したほうが、イソチオシアネートの臭いは出にくいです。

ですので、いつも茹でるとブロッコリーの臭いが気になるのでしたら、レンジを使うようにしてみてください。

また、私の経験上、茹でる場合は水を極力少なくすると臭いが出にくいですよ。

鍋に水を1cm程度入れて、ブロッコリーのつぼみの部分が水に付かないように、蒸すイメージで茹でてみてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

ブロッコリーを茹でると臭いが気になることがあります。

ブロッコリーの臭いは、ブロッコリーに含まれるイソチオシアネートという成分のためで、腐っているからではありません。

イソチオシアネートは、むしろ健康増進効果があります。

もし臭いが気になる場合は、スパイスを使って炒めたり、スープやグラタンに加えるなど、料理法を工夫してみてくださいね。

ちなみに、茹でるよりも、電子レンジや蒸し器で蒸すほうが、臭いは感じにくくなります。

 

なお、ブロッコリーが臭い以外に、味が酸っぱかったり、悪臭がしたり、ぬめりがある場合は、

ブロッコリーは腐っている可能性が高いので、処分することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました