本サイトはプロモーションが含まれています

ベーキングパウダーの賞味期限切れはいつまで使える?期限切れの活用方法は?

スポンサーリンク

お菓子作りって楽しいですよね!

小麦粉やバターを練って、焼いてデコレーションする。

私は特にケーキ作り大好きです。

 

ケーキ作りに欠かせないのが、ベーキングパウダーですよね。

でも多めにベーキングパウダーを使うと、どうしてもケーキがパサパサになりがち!

ケーキは断然しっとり派の私は、ベーキングパウダーの使用は最小限にしています。

 

なので、ある日気が付くと、我が家のベーキングパウダーは賞味期限切れ

さすがにこれは困ります。

 

ベーキングパウダーの賞味期限切れでもいつまで使える?

賞味期限切れのベーキングパウダーは、ほかに活用する方法はないの?

これはぜひ知りたいところですよね。

そこで、賞味期限切れのベーキングパウダーの缶を眺めつつ、調べてみました。

 

スポンサーリンク

ベーキングパウダーの賞味期限はどれくらい?期限切れはどれくらいまで使える?

賞味期限は「その食品を美味しく食べられる期間」のことです。

ですから、賞味期限を過ぎたとしても、すぐに傷んでしまうわけではないのです。

ベーキングパウダーはほとんど腐らないので、賞味期限は長めです。

 

私が愛用しているのは、アイコクのベーキングパウダーです。

↓スーパーでよく見かけるこれです。

賞味期限は、常温で18か月となっています。

賞味期限は食べられる期間の8割ぐらいに設定されているので、アイコクのベーキングパウダーなら、22か月は使えるということになります。

賞味期限切れでも、すぐに捨てることはないのですね。

 

ただし、賞味期限は未開封の場合なのはご存知でしょう。

一旦開封すると日持ちは悪くなります。

密封容器や缶に入れて保存するのが肝心です。

 

そんなに頻繁にベーキングパウダーを使わないという人は、5gぐらいずつ小分けにしてあるものを買うのがおすすめですよ。

これならば、残った小袋は未開封のままですから、良い状態で保管できますよね。

 

スポンサーリンク

ベーキングパウダーの期限切れは膨らまない!?デメリットは?

べーキングパウダーは賞味期限切れもまだしばらくは使える!

嬉しいですね。

でも、古くなるとベーキングパウダーの効力が落ちて膨らまない!

これも本当ですよ。

全然膨らまないということはありませんが、やっぱりいつも通りにふっくらとならないのですね。

 

料理教室の先生も言っていました。

「ちょっと古くなったベーキングパウダー使うときは、いつもより多めに入れましょう。」

私も賞味期限切れか、それに近いベーキングパウダーを使うときは、例えば小さじ1なら、1さじ半ぐらいにしています。

 

賞味期限切れのベーキングパウダーのデメリットは、膨らみにくくなることです。

できあがったケーキやパンの味が悪くなることは、ほとんどありませんのでご心配なく!

 

スポンサーリンク

期限切れのベーキングパウダー活用法 3選

賞味期限切れのベーキングパウダーでもまだ使えるとはいえ、半年以上過ぎてしまったものは、やはり少し心配ですよね。

それなら、お菓子作り以外の活用法を探しましょう。

ベーキングパウダーの主成分は重曹なので、実はお菓子以外にも色々使えるのです。

 

1.消臭剤として使う

ベーキングパウダーを瓶に入れて靴箱やクローゼットに置くと、消臭剤や湿気取りになります。

お茶パックにベーキングパウダーを入れて、靴の中に入れておくと、臭いも湿気も取れるのでおすすめですよ。

 

2.入浴剤としてお風呂に入れる

ベーキングパウダーは入浴剤としても使えます。

お湯に入れるとブクブクと泡立ちがいいので、発泡入浴剤になりますよ。

余ったベーキングパウダーは、これですぐに消費できてしまいますね(笑)

 

3.足に塗って靴擦れ防止に使う

意外な利用方法としては、靴擦れ予防です。

足にクリームを塗ってからベーキングパウダーをすり込むと、皮膚が滑らかになって、靴擦れの予防になるんですね。

 

ただ捨てるのはもったいない!

捨てる前にもう一働きしてもらいましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

ベーキングパウダーの賞味期限はおおむね1年半です。

賞味期限切れでも数か月は使えます。

ただし、膨らませる力は弱くなるので、賞味期限切れのベーキングパウダーは多めに使うようにしてくださいね。

それでも賞味期限が大幅に過ぎて、お菓子に使うのはちょっと気になる場合は、消臭剤、入浴剤、靴擦れ防止などに活用しましょう。

 

ベーキングパウダーをそれほどたくさん使わないなら、小分けになっている物を使うのが良いですよ。

開封したら、密封容器に入れて保存して、なるべく早めに使い切るようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました