おうちで手巻きずしやちらし寿司が手軽にできる「すし酢」。
買ったのはいいけれど、日常的に使うものではないので、使い切れずに余らせてしまった経験、ありませんか?
お酢は発酵させているので、基本的には賞味期限が切れても使えます。
しかしすし酢は、砂糖など他の調味料が合わせてあるので、悩むところですよね。
そこでこの記事では
・すし酢の賞味期限が切れてしまっても使えるのか?
・賞味期限切れのすし酢が使えるかどうか見分ける方法
についてご紹介します。
「すし酢」と言う名前だからといって、お寿司だけに使うのはもったいないです。
そこで、お寿司以外の使い道もご紹介したいと思います。
それでは、まずは未開封のすし酢がいつまで使えるのかからいってみましょう!
すし酢の賞味期限切れ 未開封ならいつまで使える?
結論を言ってしまいますと、賞味期限切れの未開封のすし酢は極端な話、「ご自身が気にしない限り使える」ということになります。
調べてみたところ、賞味期限が切れて4年経ったすし酢を使われた人もいました。
その方は、幼い子供さん2人とご自身3人でお寿司にして食べたそうです。
食べた後で賞味期限切れに気づいたそうですが、幸い体調の異変などは起こらなかったそうです。
子供さんに食べさせてしまったので、すごく不安だったことと思います。
そんな風にあとになって悩まないためにも、賞味期限が切れてからあまりにも日数が経っているときは、躊躇するくらいならあきらめたほうがいいですね。
「賞味期限」は「美味しく食べられる期限」なので、腐って食べられなくなるギリギリの期限ではありません。
しかし、だれでも体調が悪い時がありますよね。
体調の悪い時は、普段大丈夫でも調子が悪くなることがあるので注意しましょう。
すし酢の賞味期限 開封後はどれくらい?使って良いかはどう見分ける?
逆に、開封後のすし酢は注意が必要です。
すし酢には、普通の酢と違って調味料が入っていますよね。
酢以外の調味料が腐敗の原因になるので、開封後のすし酢が変化していないかを確認してみてください。
カビは生えていないか?
においに変わりがないか?
味を見る前にチェックしてくださいね。
少しでもカビが見られたら、処分するのが賢明です。
開封後の賞味期限が切れたすし酢はカビ、匂いや味を必ずチェックしてから使うことをおすすめします。
匂いや味に問題がなければ、まだ使えます。
ちなみに、すし酢は時間が経つにつれて色が濃くなっていきます。
これは醸造食品ではよくある現象なので、気にしなくても大丈夫です。
すし酢の賞味期限切れ お寿司以外の意外な使い道を発見!
開封後のすし酢は冷蔵庫に保存して、早めに使い切るようにしましょう。
賞味期限が切れてしまったすし酢はなおのこと、味やにおいが変わってしまう前にお寿司以外にも使うのが、早く使い切るコツです。
我が家では、マリネやカルパッチョに使うほか、白だしを足して浅漬けにしたり、少しお醤油を足して手羽を煮たりして使い切りました。
ほかにも、酢の物はもちろん、南蛮漬けやドレッシング、ピクルス、甘酢あんかけ、照り焼き・・・など、お寿司以外にもいろいろ使えますよ。
酢と砂糖を加える料理でしたら、代わりにすし酢が使えます。
酢と砂糖をそれぞれ計量する必要がないので、むしろすし酢は手間がかからなくて便利ですね。
余談ですが、すし酢は簡単にすし飯が作れて便利な商品なのですが、私には普通のお酢の方が合っていました。
理由は、酸っぱいのが苦手で、なかなか使いきれないからです(笑)
すし酢は砂糖などで調味されているので手軽に使える反面、残った時に料理でしか使えないのがデメリットだと思います。
普通のお酢なら、使い切れなくても掃除や臭い消しに使えます。
蛇口や窓ガラスの水垢、シールはがし、生ごみやトイレの臭い消しなど、酢は料理以外にも使えるので、古くなって使い切れなくても安心なのです。
寿司酢には砂糖が入っているのでベタベタしてしまい、お掃除には使えないですものね。
まとめ
賞味期限が切れてしまったすし酢は、未開封なら使って大丈夫です。
ただし、あまりにも年数が経ってしまったものは、変質していることがありますので、自分の目と鼻で確かめるようにしてください。
開封済みのすし酢は、においや味、カビが生えていないかも必ずチェックするようにしましょう。
賞味期限が切れたすし酢は、お寿司以外の料理に活用して、早めに使い切るようにしてくださいね。