本サイトはプロモーションが含まれています

菜の花は黄色い花も食べられるの?毒があるというのは本当!?

スポンサーリンク

菜の花は、時々黄色の花が開いた状態で売っているのを見かけますが、菜の花の花は食べられるのでしょうか?

また、菜の花には毒があると聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?

 

菜の花の花は食べられるのか?菜の花の食べられる部分はどこまでなのか?

菜の花をおいしく食べるアイデアも含めてご紹介します。

 

スポンサーリンク

菜の花の食べられる部分はどこまで?

菜の花は、花が開いてしまうと食べるところがなくなる、と言われますよね。

これは、一般的に、茎と葉を食べて花の部分を食べない菜の花の特徴です。

 

ただ、菜の花の花は食べられます。

ですが、菜の花の茎と葉は、花が開いた時期になると成熟を過ぎた状態なので固くなり、調理してもあまり美味しくありません。

みずみずしい菜の花を食べたければ、つぼみのうちに摘んだものを選びましょう。

そして、つぼみを含めた茎と葉の部分を食べます。

 

菜の花は、根に近くなるにつれて、茎が太くなり繊維質が多く固くなってきます。

根元近くの部分までを調理するとなると、かなり加熱が必要ですし、火を通したとしても、筋張っていて美味しくありません。

美味しい旬の時期の菜の花を楽しむなら、若い茎と葉の部分を食べるのがおすすめです。

 

スポンサーリンク

菜の花の花に毒があるというのは本当?

昔から、菜の花の「花」の部分は食べるな、と言われていることが多いですね。

私も「菜の花の花には毒があるんだよ」祖母から聞いたことがあります。

 

しかし、それは全くの誤解!

菜の花には人の体に影響を及ぼすような毒は、どこにもありません。

ただ、菜の花が持っているアクを毒だと勘違いされることがあるんですね。

これはアクの持つ「苦味」が原因です。

 

菜の花のアクの正体は植物性アルカロイドという苦味成分で、実は、腎臓機能向上や老廃物を促す解毒作用があります。

毒どころか、毒を消すんですね!

この苦味と繊維が多いせいで、菜の花を食べるとお腹を壊す人がいるため「菜の花には毒がある」と伝わったようです。

 

この独特な苦味、私は最近になってかなりクセになりまして!

おひたしや、辛子和えなどシンプルに料理して食べるのが好きで、春になるとよく作ります。

ただ、うちの旦那さんは味覚が子供なので、あまり喜びませんが(^^;

私の中では、菜の花の苦み=大人の味なんですけどね(笑)

 

スポンサーリンク

菜の花の花 おすすめの食べ方は?

花が開いてしまった菜の花は、茎が固くなりアルカノイドの苦味が増すので、若い菜の花に比べるとおいしさはイマイチ。

でも、栄養効果もある菜の花なので、できれば無駄なく食べたいものですよね。

 

そこで、毒消しに役立つ菜の花の花を、苦味を和らげて美味しく食べられるレシピを紹介します。

 

菜の花の白和え

茹でた菜の花をおからや豆腐と一緒に甘辛く絡めると、菜の花の苦味を気にせず食べられます。

おからや豆腐のタンパク質が、苦味を柔らかい味にしてくれます。

色どりもキレイなので、おすすめです。

 

菜の花の油炒め

菜の花を油で炒めると、油が苦味をコーティングしてくれるので、苦みが感じにくくなります。

香りのよいニンニクや、熱を加えると甘味が増すニンジンやキャベツなどの野菜や、豚肉とよく合いますよ。

シンプルな塩こしょうでもおいしいのですが、苦みが苦手であれば、オイスターソースを加えたり、砂糖を少し加えた甘辛い醤油味がおすすめです。

 

卵料理に菜の花を加える

菜の花と卵の相性も抜群!

茶碗蒸しに菜の花を加えると、色も映えるので華やかになります。

菜の花を卵とじにしたり、厚焼き卵に刻んだ菜の花を混ぜると、菜の花のアクが気にならず、美味しく食べられますよ。

 

餃子や焼売に菜の花を加える

ちょっと変わり種の餃子やシュウマイはどうでしょうか?

菜の花を刻んで、餃子や焼売の具に混ぜます。

刻んでしまえば、たくさん余った菜の花の花の部分も、あっという間に消費できますよ。

 

菜の花チャンプルー

ゴーヤチャンプルーならぬ、菜の花チャンプルーもおすすめ!

ゴーヤの代わりに菜の花でチャンプルーを作ります。

茎や葉も一緒に炒めてしまいます。

 

菜の花の炊き込みご飯

炊き込みご飯の具に菜の花を使うのもおすすめ。

味付きのごはんに菜の花が混ざることで、食べやすくなります。

菜の花の花の黄色と茎や葉の緑が映えて、春らしいごはんです。

 

ちらし寿司の具に菜の花を加える

塩ゆでした菜の花をちらし寿司の具にします。

酢飯や他の具と一緒に食べるので、菜の花の苦みは感じにくく、色どりもキレイなので、お祝い事にもぴったりですよ。

 

スポンサーリンク

まとめ

菜の花は黄色い花の部分も食べられます。

ですが、花が咲くということは成育しすぎたことでもあるので、葉や茎などが固くなり、ちょっと食べにくいかもしれません。

菜の花の花に毒があるというのは誤解で、逆に、解毒作用を持っています。

菜の花の苦みが苦手であれば、この記事で紹介した食べ方をぜひ試してくださいね~

比較的苦みを感じにくく、おいしく食べられますよ。

タイトルとURLをコピーしました